Sumihei PeopleReturn to myself
ひとづくり・故郷づくり。
私が私らしくいられる暮らし。
周りの方々から「どこか懐かしくて温かい、故郷のような場所が炭平さんらしさだよね。」というお言葉を多く頂戴します。そんな炭平をつくり出しているのは、炭平ではたらく「人」であることは言うまでもありません。炭平の根底に流れている「感謝力」や、豊かな自然環境が、炭平ではたらく人々を、温かく穏やかな気持ちにさせてくれる1つの要因のかもしれませんが、炭平ではたらく人たちの暮らしの中にも「炭平らしさ」に出会えるヒントがあると感じています。「私が私らしくいられる暮らし」として、炭平ではたらく人々が、どんな日常を過ごしているのかについて、せまってみたいと思います。
Sumihei People
Sumihei People | 01Y.Oさん
おもてなし業に邁進しながら、蟹の仕入れも勉強中。
趣味は、日本各地の「秘湯めぐり」。
Profile


間人には、漁業の仲買をやっていた祖父母の家があり、子どもの頃からこの地域に慣れ親しんできました。今は、実家の弥栄町を離れ間人で暮らしています。
- 所属
- おもてなし部
- 血液型
- A型
- 星座
- おうし座
- 生年月日
- 1998年生まれ
Y.Oさんの「オモテ面」−仕事編の顔−
炭平のここが好き!私の仕事自慢
01
この景色の中で過ごせる幸せ!
02
「炭平ではたらいている」という誇りを
仲間とともに持っていること!
03
お客さまからの喜びの声を
よくいただけるのが◎!
私のオススメ地元の見どころ

立岩・はしうど皇后像をはじめとする
間人の「景勝地」は外せません!
へしこ工房が併設されている
地産食堂「ひさみ」さんは絶品!
可能性は無限大今後のチャレンジ

前職で携わっていた養殖業の経験を生かして、今後は蟹の仕入れのスキルも身につけたいと思い、日々邁進中です。
Y.Oさんの「ウラ面」−休日の顔−
私らしさ全開!休日の過ごし方
穴場温泉宿探し
「日本秘湯を守る会」の若旦那とも、よく話をするほど、秘湯を愛するOさん。日本全国の穴場の温泉宿を探すのが趣味だそうです。

全国の穴場温泉宿探しこだわりPOINT
本当は教えたくない!マイセレクション
和歌山県龍神温泉

川が流れる谷のほとりにひっそり佇む温泉宿
群馬県川中温泉

日本3大美人の湯で知られている温泉宿
群馬県青根温泉 湯元不忘閣

伊達政宗のゆかりの地にある蔵の中の温泉
Sumihei People | 02S.Aさん
観察力と向上心に溢れ、マルチに活躍。
休日も、夜釣り、フットサル、ゲームと充実!
Profile


天橋立のある宮津出身で、今も地元から通勤しています。京都で唯一のホテルマン専門学校に通い、地元で一番レベルの高いところで勤めたい!という気持ちで炭平に。
- 所属
- おもてなし部
- 血液型
- A型
- 星座
- おうし座
- 生年月日
- 2001年生まれ
S.Aさんの「オモテ面」−仕事編の顔−
炭平のここが好き!私の仕事自慢
おしゃべりが大好きなAさん。
職場は「気づき」がいっぱい!
01
舌触りや味覚を良くする、見えない気遣いに感嘆!
総料理長や板長の「包丁さばき」が凄い!
02
炭平のサービスの質を底上げ!
部屋を整える時の「目配り力」が凄まじい!
私のオススメ地元の見どころ

間人の漁港あたり。
夕暮れ時に水平線の方に見える漁火の光が
程よく、心にじんわりしみる。
琴引の「塩工場」の大きな釜で塩を作る姿は圧巻!
さらにでき上がった藻塩の味にビックリ!
生まれて初めて塩で感動しました。
可能性は無限大今後のチャレンジ
自分はマルチに活躍することを期待されているので、複数の業務を並行して進めることが多い。
個々の仕事の質をもっともっと向上させて、パーフェクトに活躍できるようになりたい。
S.Aさんの「ウラ面」−休日の顔−
私らしさ全開!休日の過ごし方
夜釣り
夜釣りが大好き。 餌木という木製ルアーをたくさん持っています。釣った魚を自分で捌くことも。最近嬉しかったのは、夜釣りに誘った炭平の仲間から、ある日ソロの釣り報告が届いたこと。


好きがいっぱい!その他の趣味
フットサル

地元の小中高生や幼馴染の友人と!
ゲーム

ゲーム用の PC を持ってます!
できたらいいなこんなコト!密かな願望
いつか、炭平旅館で「夜釣りツアー」ができたら面白いなと思います。
Sumihei People | 03J.Iさん
学生の頃から接客の仕事が大好き!
休日はガーリーな服装でライブやドライブ!
Profile


民宿のアルバイト経験で、元々接客業に魅力を感じていました。地元の間人周辺で仕事を探していた頃に出会った、炭平のみなさんの人柄が印象的で「ここで働きたい!」と思いました。
- 所属
- おもてなし部
- 血液型
- A型
- 星座
- おうし座
- 生年月日
- 2002年生まれ
J.Iさんの「オモテ面」−仕事編の顔−
炭平のここが好き!私の仕事自慢
家族で訪れていたお客さまから、接客に対するお褒めの言葉が綴られたお手紙と、お孫さんと私が一緒に写った写真を送っていただき、今も家に大切に保管しています。


私のオススメ地元の見どころ

好きがこうじて友人をスカウト
接客業や炭平が好きすぎるあまりに、その魅力が、いつの間にか友人のOさんにも伝播。そのままスカウトし、今では公私をともにする仲に。
Iさんの話を聞いて
私も働きたくなっちゃいました!

J.Iさんの「ウラ面」−休日の顔−
私らしさ全開!休日の過ごし方
ライブ

休日はガーリーな服装をまとって、友人と遊びに行きます。ボカロ曲が好きで、歌い手さんのライブへよく行きます。
ドライブ
ゆったりした性格の私。休日は、高速道路は苦手なので地道を使って京都市内まで車を走らせています。 豊岡や城崎に行くのも大好き!
城崎ドライブでこっそり調査!炭平組グルメ
本巣ヱ「たまごパン」はシュワっとした食感!
少し冷めてから食べるのが私好み!
大行列も納得の味!
Sumihei People | 04A.Oさん
心に響く旅館、炭平らしさを考えて全体を見守る存在。
休日は、日常の大切さを胸に妻の指令に従う良きパパ。
Profile


神戸・大阪でずっとホテルマンとして勤めていた経歴。炭平にきて最初の1年は、前職のホテルと炭平旅館で違いが大きすぎて自分の頭を切り替えるのに必死でした。
- 所属
- 炭平旅館 支配人
- 血液型
- O型
- 星座
- やぎ座
A.Oさんの「オモテ面」−仕事編の顔−
炭平のここが好き!私の仕事自慢
ホテルでは商品やサービスそのものを求められる傾向にありますが、旅館では懐かしさをはじめとする「心に響くもの」が求められているように感じます。炭平には、それが溢れています。
01
心がある、あたたかなスタッフたち。
清掃ひとつをとっても、お客さまのことを
考えていることが伝わってくる。
02
人間味に溢れた「焼き芋」や「おでん」など
炭平特有の「らしさ」や「面白さ」がある。
トライアンドエラーの毎日支配人の心がけ

指導しすぎないようにしています。1から 100までルールを定めるメリットもありますが、炭平では個々のスタッフから滲み出てくるものや、現場力が大切だと感じています。
「一見難しく見えるが、誰でもできる部分」と、「本当に難しく、炭平だからできる部分」を明確に理解し、「炭平らしさ」を深めていきたいと考えています。
可能性は無限大今後のチャレンジ

年々忙しくなる中、チームワークでの対応が必須です。20〜30 代のスタッフの評価は高いですが、客単価に見合うサービスと料理の品質を保ち、長く持続していける環境整備が必要です。
A.Oさんの「ウラ面」−休日の顔−
私らしさ全開!休日の過ごし方
家族サービス
家に帰ると私のやることが書かれた「妻のメモ」があり、休日は大忙し。妻は、神戸育ちで地方移住に抵抗があったようだが、黙ってついてきてくれたこともあり、全く頭が上がらない。


些細な時間を大切に!私の好きな時間
子どもと公園

仕事をしすぎていると、娘からテレビ電話で「パパ。いつまで仕事してるの!」と叱られます。子どもの成長を見守る幸せ。
家で晩酌
家でビールや焼酎をゆっくり味わうのが、私にとっての至福のひととき。なんでもない平和な時間が何より大切。
身近な人から学ぶ仕事のヒント
妻の指令の出し方がユニークで面白く、
家庭で全体を見守ってくれていことに安心する日々。
私も職場でそんな存在になれるよう参考にしています。